よくあるご質問(FAQ)

注文から届くまでどのくらいかかりますか?

在庫のあるものは即日発送。倉庫よりお取り寄せの場合は5営業日以内に発送いたします。
また、海外からお取り寄せの商品もございますので、詳しい発送までのめやすは商品ページの記載をご覧ください。
また土日・祭日はショップが営業中の場合でも倉庫やメーカーがお休みとなります。
その場合は商品のお届けがお休み明けとなります。

また人気商品・セール期間中などはご注文が殺到することがあり、ご注文順の発送となりますのでご了承下さい。

返品交換はできますか?

フードは「食品」になりますため、未開封であっても基本的には返品交換には対応することが出来ません。

オーガニック原料を使った製品で保存剤などが一切入っていないため、一度購入されお客様の管理下になったものは商品の鮮度の保証が出来ないため「商品」にはなりませんので返品交換はいたしかねます。
メーカーそして当店では温度管理・湿度管理を一貫しております。
お客様の保存方法により「カビなどが生えてしまった」場合、また「ワンちゃん猫ちゃんが食べない」もしくは「アレルギーが出た」などの場合でも、返品・交換は出来ませんので、ご購入の際にはどうぞお気をつけ下さいませ。
またフード以外のケア製品・おもちゃなども、大きさが合わないなどのお客様のご都合による良品の返品は一切出来ません。

万が一不良品・または製品に不備・破損があった場合は、その商品の状況がわかるお写真・外箱に破損があればその画像・到着した際の運送会社のラベルをご用意の上・到着してから1週間以内に、下記お問い合わせ先にご連絡をお願いいたします。
お時間が経ってからの返品のご連絡は対応不可となります。

【お問い合わせ先】
お問い合わせフォーム

支払い方法はどんな方法がありますか?

お支払いには下記の方法がございます。

●クレジットカード


●Amazon Pay

Amazonアカウントに登録済みのクレジットカード情報・Amazonギフト券を利用して決済します。


●あと払い(Pay ID)

あと払い(Pay ID)は、Pay IDのアカウントにて1ヶ月のご利用分を翌月にまとめてコンビニからお支払いいただける決済方法になります。 お支払いにはPay IDアプリが必要です。あと払い(Pay ID)のくわしい説明はこちら
支払い手数料 : ¥350


●コンビニ決済またはPay-easy

コンビニ決済の受付番号やPay-easyの収納機関番号や収納機関確認番号は、購入完了後に送らせていただくメールに記載されております。
支払い手数料 : ¥360


d払い

dポイントがたまる・つかえるスマホ決済サービス。ケータイ料金とまとめて、もしくはd払い残高からお支払いいただけます。 請求明細には「BASE」と記載されます。
支払い手数料 : ¥300


●au かんたん決済

au/UQ mobileの月々の通信料金と合算してお支払いいただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 請求明細には「BASE」と記載されます。
支払い手数料 : ¥300


●ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い

ソフトバンク/ワイモバイルの月々の通信料金と合算してお支払いいただけます。 請求明細には「BASE」と記載されます。
支払い手数料 : ¥300


利用できない決済方法

代引き決済(着払いでの発送もできません)

ショップ銀行口座へ直接お振り込み

現金手渡し

注文のキャンセルは出来ますか?

ご注文いただいてから、発送準備に入る前でしたらキャンセルは可能ですので、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
発送処理が終了してからのキャンセルはいかなる場合でもお受け出来ません。
また、クレジットカードや各種PAYなどのお支払いの場合は、お客様自身でのキャンセルは出来ません。
コンビニ決済の場合のみ、お支払期日を過ぎ・お支払いをされない場合はそのまま自動的にキャンセルとなります。

オーガニック製品のフード保存方法はどうしたら良いですか?

フードの保管は、お米を保管するような米びつ、「フードストッカー」や、フードが呼吸が出来る様な「真空容器」や「お米用の袋」などが保管には1番適しております。

(納品されたリパックの袋はコーヒー用の袋と同等のものですので、袋をしっかり閉め保存もOK)

常温での管理もご家庭の環境や湿度温度が一定ではないので、なかなか難しいと思いますが、市販の湿気取りや真空容器、除湿器などを使い、温湿度計を使用しながら管理、対応していただければ万全です。(湿度60%以下)

 

★現在までで過去10年間で3件ほどお客様からカビが生えたご報告があった例
(いずれもコールドプレス)

①未開封で湿気の高い場所に1年以上放置した

②雨戸を締め切った寝室のクローゼット内で数カ月管理した

③築40年以上の川沿いの打ちっぱなしのコンクリートビルで納戸のようなところに

フードを重ねて数カ月放置した

*お客様の管理不足によるカビや商品の劣化は未開封であっても返品交換対象にはなりませんのでご注意下さい。

 

また、フードの白い粉はカビではありませんのでご安心下さいませ。

 

オーガニック製品の取り扱いはお客様には大変お手数をおかけいたしますが、

保存料や薬品が入っていない証拠でもありますので、ご了承いただければ幸いです。

 

Kennels’favouriteはオーガニックフードなのでしょうか

Kennels’favouriteおよびPRO-VET・KISKISは各商品ページに記載の通り、「最高品質」でつくられた基準の厳しいヨーロッパの製品となります。
EUはもともと農薬の使用を制限し、健康と環境への影響を最小限に抑えることを目指しており、 EUの基準は、特に ホルモン撹乱物質 や 発がん性物質 、 再生毒性物質 、 内分泌撹乱物質 に対して厳しい制限を設けています。 EUは、2030年までに化学農薬の使用とリスクを50%削減する計画を立てており、基本的に原料の安全性は高いものとなります。
Kennels’favourite・PRO-VET・KISKISメーカーはそこにさらにケミカルなものを一切使わない農場とのトレーサビリティーを実現し、サーモンを育てるいけすを完備し、フードに使われる原料をすべて天然成分にて製造し、最高品質のフードを製造することを実現しております。
「犬や猫にとって健康のために最高のものを提供し・さらに病気の予防も考えていく」という事がこのメーカーの理念であり、「フードとしてオーガニック認証を取得する」ということがそのためのゴールとは考えていないため、また、認証を全ての原料において取得するという事は、例えば天候不良でその原料がうまく収穫できなかった際にその原料を別の農場のものに差し替えた場合は、そのフードは新たにオーガニック認証を取得する必要があります。

そのような場合に備え、いくつもの農場と契約し、「いつでも最高のものを製造出来る」という体制を最重要と考え、フードとしてオーガニック認証を取得こそはしておりませんが、可能な限りオーガニック原料を使用した最高品質のフードとなります。
また、加水分解などフードを作る工程がなされた場合に「厳密にはオーガニックではなくなる」などという細かい指摘をなされる方が中にはいらっしゃいますが、そもそも「健康を守り・愛する我が子の健康寿命を延ばし・病気を予防していく」ことがオーナー様・ご家族にとって、最大に重要な願いであり、
「加工後もオーガニックである」という事に価値を追求することではないと、オランダメーカー・日本の輸入メーカー・そして当店もその理念に強く共感しております。

オランダメーカーのオーナーは女性で、保護犬や保護猫を多数飼育し、動物を愛するがゆえに薬や・ケミカルなものをなるべく使わずに犬や猫の健康を守れるものを追求し、10人以上の世界的な獣医師・栄養士をチームに迎え、農場やいけすを所有し、徹底的に研究・開発を常に行っている素晴らしい人物です。
日本輸入メーカーの動物薬剤師もまた女性で、実際にオランダに行き、施設を見学し、研究者と話し、製品の開発にも携わり、この方が実際に製品を日本に輸入しています。
そしてRAIMAPHOEショップ創立のオーナーも女性、実際に消費者の立場に立ち、「本当に我が子に与えたいものとは?」という事を常に念頭に置き、細やかな接客と商品の選別を行い皆様にお届けしております。

このようにオランダから日本へ、通常の取引のみの関係ではなく、すべての人間が深く関わり、話し、理解を深めて日本の皆様の元へお届けしております。

フードの切り替えはどうしたらよいですか

フードはいきなりすべてを変更するのではなく、少しづつ混ぜていくようにして下さい。
特にコールドプレスフードは製法が通常のフードと違うため、いきなりすべてを変更した場合に下痢をしたり、はき戻しをすることがありますが、1週間ほどで落ち着きます。

質問や問い合わせはどこにしたらよいですか

ワンちゃん猫ちゃんのフードやケア用品の選別や使用方法について
動物薬剤師・メーカー認定カウンセラー
ドッグトレーナー・ドッグセラピストから成る「RAIMAPHOEチーム」
多角的な総合判断と約30年に渡る症例を元にご案内しております。

商品についての一般的なご質問や療法食やケア用品の選別については「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さい。
皮膚疾患・高齢のワンちゃん猫ちゃんに関しての商品選別のご相談はそれぞれ症状によってご紹介する製品が異なりますので、必ず動物薬剤師ご相談のチケットが必要となりますので、ご購入の上、お申込み下さい。
*但し・ワンちゃん・猫ちゃんの病状についてのご相談は承れません。専門施設にお問い合わせ下さい。

ショップにより返信の際に、商品ご紹介のURL付のメールをお送りすることがございます。その際にお客様の設定によっては迷惑メールに入ってしまうケースがございますので、受信設定を必ずご確認下さい。

【お電話・DMでのお問い合わせ】
お電話・DMでのお問い合わせは、ご相談やご質問が殺到してしまうため、また、DM送信によるInstagramアカウントの乗っ取りなどの事例も多い為、
現在は当店では受け付けておりません。
お手数ですが、必ずお問い合わせフォームより必要事項をご明記の上お問い合わせ下さい。

とても良い製品なので、参考までに成分の%や開発内容の詳細・技術が知りたいです

商品ページに記載されております原材料・成分などの、「より詳細な製品情報内容を知りたい」というご質問に関しましては、ブランド独自の開発技術、また、類似商品やコピー商品の流出・情報漏えいを防ぐため、取り扱い販売店舗やお客様にブランド側より公開されることは一切ございません。
そのため、上記の内容を含むご質問には、いかなる場合でも回答することはございませんのであらかじめご了承下さい。
上記の内容を踏まえ、それでも尚ご不明な点がございましたら、商品裏側に記載されております国内輸入メーカーが日本国内での取り扱い総括窓口となりますのでそちらまでお問い合わせ下さい。
*業者と思われるリサーチのご質問や、ショップ規定で回答不可の事項に関しましてはショップやメーカーより回答することはございません。