PRO-VETアンチパラサイトについて

購入に関するご注意

商品説明

アンチパラサイトはシラミ、ノミ、ダニ、腸内寄生虫に対する100%自然で効果的な治療法と見なされている抗寄生虫製剤です。

内容量:1セット135g
80~85錠

効果
★ミクロフィラリア駆除
★幼虫駆除
★ノミダニ
★かび菌
★マラセチア
★よくおこるウイルス性の胃腸炎(ジアルジア)
★サルモネラなどの菌

オールナチュラルでのフィラリア予防をする前に

アンチパラサイトをスタートする前に、動物病院で必ずフィラリア感染検査をし、陰性を確認してからスタートして下さい。
この製品は天然の原材料を使用して作られていますがお薬ではございません。
フィラリアの予防を完璧にできるまでに、数カ月時間がかかるという事を念頭においてスタートして下さい。
また、オールナチュラルでのフィラリア予防について、以下が開発チームのコメントとなります。

“the active ingredients of Anti-Parasite pastilles are working against worms and mosquitoes, but people must always know that PRO-VET pastilles are not a medicine, PRO-VET pastilles is the natural way to prevent or work against … As natural product it needs to be consumed every day and to achieve the effect can take longer, this is always by all natural products.”

「抗寄生虫タブレットアンチパラサイトの有効成分はフィラリアや蚊に対して有効ですが、人々は常にPRO-VETアンチパラサイトが薬ではないことを知っていなければなりません。PRO-VETアンチパラサイトは自然な成分(オールナチュラル)で予防を行って行くものです。
天然物として、それは必ず毎日消費する必要があり、効果を達成するためには時間がかかることがあります
これは常にすべての天然成分製品に言えることでもあります。」


オールナチュラルのみの予防でご不安がある場合

★アンチパラサイトを使用する目的
・高齢で出来るだけ内臓に負担をかけたくないので、投薬を減らしたい。
・フィラリア予防薬を毎月使用して行くことで、犬の身体への影響について懸念がある。
・そもそもフィラリア薬を飲ませることに抵抗がある。

このように様々な使用目的があると思います。
しかしながら、オールナチュラルの予防タブレットのみで予防して行くことに対しても以下のようなご不安があるかと思います。
・オールナチュラルのものだけで、確実にフィラリア予防が出来るのか
・製品の安全性は充分なのか
・日本の蚊にも充分に効力があるのか

◎動物薬剤師のコメント
アンチパラサイトは「抗寄生虫」という意味をもちます。
フィラリアもですが、そのほかの寄生虫などからも犬たちを守ってくれます。
腸管内の虫などはよく聞くと思いますが、寄生虫が気になる、血管を綺麗にして、心臓への負荷をやわらげることも1つのケアとなりますので様々な使用方法があると思います。

どうしても愛犬さんに疾患があり、フィラリアのお薬による体への負担を少しでも減らしたいと思う方々に、使用していただければと思っております。
弊社のご相談者様には腫瘍、てんかん、糖尿病、重度の腎臓病、皮膚疾患、重度の下痢、などなど疾患をもち、医薬品を使用していたり、フィラリアのお薬を使用できない方も多いです。
そのような方々のご相談のなかで必ずご質問にあがるのが「フィラリアは飲ませなくてはならないのでしょうか?」というところです。
私も自分の犬にも飲ませたくなく、スプレーなども毎日おこなっていますが、さらにもっと強化していきたいと思う気持ちで食べさせることをしています。

これを食べていたら安心なのではなく、1つの防御策と考えて頂ければと思います。
基本的にはその効果は実証されていますが、1年じゅう継続することが条件となります。
まずはしっかりとご家族様でも話し合い、必要性を考えてからご購入ください。
少しでも不安がある、1年じゅう継続することが困難という場合には、薬品の予防薬を併用することをおすすめいたします。

使用方法

*スタート月は必ずフィラリア感染検査を行い陰性を確認すること
*スタート初月は薬品のフィラリア予防薬との併用が必ず必要です。

スタート日より~2カ月間
1日の摂取量:体重5㎏につき最低2~3錠
*5kg 以下の子は最低量2錠

スタート日より3か月目より毎日
1日の摂取量:体重10kgにつき最低2~3錠
*5kg 以下の子は最低量2錠を継続(半量に減量はなし)

★冬場も体重10kgにつき2~3錠を来春まで継続して食べさせます。
*5kg 以下の子は最低量2錠をそのまま継続

※フィラリアのケアを目的とする場合 蚊の多い時期には倍量をたべさせてあげることをおすすめします。
この製品は天然の原材料を使用して作られていますがお薬ではございません。 フィラリアの予防を完璧にできるまでに、時間がかかります。
アンチパラサイトを容量をしっかり守って使用している場合、継続的な薬品のフィラリア薬の投薬は基本的には必要ありませんが、
何事にもワンちゃん・猫ちゃんの体質や、環境など、また蚊の進化などにも関係し、「食べさせているから完璧」ということではありませんので、キャンプなど山奥や蚊の多い場所へおでかけになることが多い方は、オールナチュラル「VET’SBEST」ケアや虫除け製品での身体の外からの虫除け対策は必須となります。

★薬品の予防薬との併用

なるべく負担はかけたくないが、完全に予防できるのか心配・・という方は
薬品のフィラリア薬との併用をすることも可能です。

*必ずフィラリア感染検査を行い陰性を確認してから併用をスタートさせること

併用の場合のパターン例
●基本的ににアンチパラサイトを使いたいが、ご心配な場合
アンチパラサイトを上記の容量で使用しながら、2カ月に1度、薬品のフィラリア薬を夏場のみ飲ませる

●アンチパラサイトと薬品の完全併用の場合
(それだけでもデトックス効果や他感染症の予防に使えます)

スタート日より
1日の摂取量:体重10kgにつき最低2~3錠
を毎日(1年じゅう変わらない容量となります)
*5kg 以下の子は最低量2錠を毎日

KISKIS アンチパラサイト」について

●猫ちゃんはもともとオールインワンの虫除けを飲んでいる子も、いない子も、
フィラリア陰性を確認した月から1日2~3錠
/10kg近くある子は3~4錠を1年じゅう毎日同量で与えて下さい。
お外に行く猫ちゃんは虫除けスプレーやスポットなど外からの虫除け対策を必ずして下さい。
*猫の薬品との併用の場合はKISKISアンチパラサイトを1日2錠を毎日

商品の安全性について

アンチパラサイトはすべての製品が「オーガニック原料・成分・トレーサビリティー」にて

開発されている世界でもトップレベルの動物療法食をプロデュースするオランダ「PRO-VET」の製品になります。

 

全てのものがオーガニック原料であり、薬品や添加物は一切使われておりません。

にんにくに入っているのものと同じ成分である「アリインとアリシン」の有効成分が含まれているという製品になりますが、それに対しての日本の医療関係者の方その他の方からのご質問が多いため、以下ご説明いたします。


★下記当店の動物薬剤師の説明になります。

*弊社薬剤師黒田は世界的な科学雑誌「ネイチャー」に研究記事が掲載された経歴を持つ、30年に渡り世界の動物医療に詳しい人物となります。

 

当店で扱います製品はペット先進国の製品のみとなり、(逆に基準がほとんどない国内の製品は扱っておりません)

特に欧米やヨーロッパの製品は製品化するまでの規制や基準が大変高く、動物愛護の観点からペットは命として扱われ、国の法令で守られるため、

「ペットに害がある成分を含む製品」まず海外では製品化できません。

万が一そのようなことがあれば罰則や投獄されることもあり、そもそも日本とは法律が全く違います。

 

日本の法律ではペットは「雑貨」となります。

そのため、犬に害がある製品や薬品が製品化されペットに使われることが頻繁にあり、情報操作がなされ、飼い主様も大変ご不安に思われていることと思います。

 

弊社製品には各国が動物への安全性を認めるSDS(安全性試験が行われてFDAなどの機関が許可をだした書類)がついており、実際に欧米諸国で販売されており、日本だけで販売されているものではありません。
もし使用禁止のハーブや原材料を使用していれば製品化されることはなく、製品化した場合はそれぞれの国で厳罰処分となります。
それが度をこせばイギリスなどでは逮捕ということになります。

この製品は原材料としてにんにくが使用してあるのではなく、そのなかの「アリインとアリシン」の有効成分が使用してありますとの記載がございます。
まず、たまねぎやにんにくなどネギ科の食物にはチオ硫酸ナトリウムが含まれています。この成分で犬や猫は貧血や中毒を起こします。
そしてアリシンはアリシンができるときに一緒にできる補酵素によって体内分解して二流化アリルとなり、これが代謝できずに体内にたまって中毒をおこします。

簡単にいえばたまねぎやにんにくなどの野菜を摂取したときには、このような反応がでるのはそれが生野菜であり、アリシンは酵素によって毒性の物質にかわるからです。

原材料のなかのアリシンはアリインを合成するためのものであり、アリシンそのままを原材料として使っているわけではありません。
基本的には犬や猫はこの成分によって中毒になるわけではなく、二流化アリルやチオ硫酸ナトリウムによって中毒になります。

皆さんは原材料をみると私たちがカレーやスープを作るようにそれらを混合してそのままフードやタブレットにしていると思いがちだと思いますが、それではあの小さな粒にはならずに、成形できません。

記載されている原材料というのは形的な名称であり、そのなかの成分だけを抜いて作っているものも多いのです。

但し、製造はそのメーカーの独自の技術です。盗まれてはいけないのでもちろん詳しくは記載しません。

特にオランダPRO-VETやKennels‘favouriteに関しては、その中でもトップレベルの獣医師10名、栄養士2名+動物薬剤師のチームで開発がなされ、すべての製品は栄養価、バランス、ビタミン量、保証分析値をしっかり安定化させ製造されております。

弊社輸入製品(ショップで取り扱いしています製品)にはすべてのものに安全性試験がおこなわれており、日本より基準が大変厳しいペット先進国で製品化されているものですので、どうぞ安心してお使いください。

 

また、薬品をベースとする日本の医療に沿ってお考えになる場合、

また、日本国内での商品の有効性についてはまだご不安があるなどの場合、

この製品がワンちゃんに適しているかどうかは飼い主様のご判断なります。

 

弊社そして輸入メーカーは愛する我が子を守りたいというペットオーナー様と同じ立場のもとに、世界最先端である素晴らしい製品、ペット先進国(日本は先進国ではありません)で厳しい規制に基づき開発された信頼できる製品を少しでも日本の犬や猫たちにお届けすることを理念として輸入、商品展開をしております。
他国で厳しい基準において製品化された製品だとしても、信頼性に欠ける、または懸念があるとお考えの方、
またはオールナチュラルでの生活に慣れていない、またはオールナチュラルの予防では不安だと言う方の場合には、使用されることは難しい商品だと思いますので、そのような場合は、薬品のフィラリア薬を使用または併用されることをおすすめいたします。